ミニマリストの整理術!モノの手放し断捨離していこう!

ミニマムな暮らし
スポンサーリンク

部屋を整理していこう!と思った時、まず取り掛かるのは、不用品を処分していくこと!

大量の服や、キッチン用品、趣味の用品や、本や書類など。

たくさんのモノがあふれかえっています。

一般的に一人あたり1000~1500個のモノで十分に暮らしていけるといわれたいます。

しかしモノが増えやすい現代では、それ以上のモノにか囲まれた生活をしているといわれたいます。

モノがたくさんあると、必要なモノ、大切なモノが見えなくなってしまいます。

モノが多いと、探し物をする事も増え、時間も無駄になってしまいます。

自分の適量を見つけながら、モノの量を減らして理想の生活に近づけていきましょう!

スポンサーリンク

理想の生活を書き出してみる

どんな生活が理想ですか?

理想のお部屋の画像を探してみてください。

具体的に目で見本がある方が想像しやすく、イメージも持ちやすくなります!

まずゴールを決めていきましょう!

自分の意外な好みが見つかるかもしれません!

・掃除のしやすい部屋がいい!

・片付いたら、ホームパーティーを開こう!

・スペースが空いたら、ここに好きなモノを飾るスペースを設けよう!

など。

理想のお部屋、理想の生活を思い描いてそれをゴールに進めていきましょう!

ワクワク楽しみながら、整理が進み、心が折れそうになると理想の画像を見直し、気分を高めて再度取り掛かりましょう!

スポンサーリンク

手放しやすいところから取り掛かる

まずはシューズBOXから取り掛かってみましょう!

シューズBOXは片づけやすい方が多いみたいです。

一度全部のモノを出してみましょう!

思っていた以上の量の靴や周辺グッズが出てくると思います。

①不要なモノを選びます。

壊れているものや、劣化しているもの。

たくさんのモノの中から取り除いていきましょう!

②必要なモノ、自分の心がウキウキするモノを選びます!

自分の中の一軍を選びます。

③必要かわらないけど、手放せないもの。

これが手放すのに一番難しいです。

手放せないモノが結構多いのではないでしょうか?

手放す基準

・1~2年はいていないモノは捨てる。

・気に入ってるけどサイズが合わない、はくと痛いからなかなか手つかずのモノ。

・いつかはくかもしれないモノ。

・買ったばかりだけど、服に合わしづらく失敗してしまったモノ。

一時保管の箱もしくは、保管スペースを作り、定期的に捨てる?いや、まだはくかも…。

と自問自答していきます。

箱に入れる場合は、3か月、もしくは1年保管し、使用しなかったら手放そう!

と、自分と決めてください。

もったいない…と思うかもしれませんが、不要なモノのスペースに家賃を払っていることの方がもったいないと思います。

捨てるか迷っている時間がもったいない、必要かどうかわからないモノの管理が煩わしいと思えるようになったら、手放す事を罪悪感なくできるようになるかもしれません。

整理し必要なモノだけに囲まれた生活をしていると、モノを増やしたくなくなります。

節約にもなります。

シューズBOXに必要なモノだけがはいっている空間を作り上げると、扉を開けるのがウキウキします。

悩む時間も減り、靴選びが楽になります!

手放す苦労や心苦しさを経験したからこそ、購入時は慎重になります!

整理を通して、自分と向きあい学んでいる証拠です!

スポンサーリンク

服と向き合ってみる

クローゼットや収納ケースはどれぐらいの服が入っているでしょう?

想像では何着あると思いますか?

50着?100着?

実は、私は300着ほどありました。

整理をはじめ3年目ですが、今は50着ほどになりました。

とってもスッキリ見渡しやすく、大量に手放したことに後悔は全くないです。

まだまだ自分と向き合い整理しています!

そして、ほとんどの服は毎年着用するようになりました。

ファッションが大好きなので捨てる時は、とても葛藤がありました。

・まだ着れる。

・新品、タグ付き。もったいない。

・着たいけど、外には出られない。

・気に入っているけど何と合わしたらいいのかわからない。

・着ていくところがない。

・可愛いけど着心地が悪い。

・セールの時に結婚式やパーティーの時用に買った服。

思い返すと、未来に起こることが心配で捨てられないタイプでした。

捨てられない要因は、2パターンあるといわれています。

過去にとらわれている人

・思い出のある品なので手放せない。

未来にとらわれている人。

・必要な時に買いに行く時間があるか、買えるお金があるか、自分に合ったものがみつかるかわからない。

それぞれいろんな思いで手放せない方も多いと思いますが、

私はたくさん手放して後悔は全くありません!

たくさん手放して、自分の好みに気づいたこと!

・着心地がいい服が好き

・パンツスタイルが好き

・重ね着の難しい服ではなく、1枚でさらっとシンプルに切れる服が好き。

服向き合って、自分と向き合って整理していくことで、自分の好みがわかってくるようになります。

モノを減らすという事は、好みのモノしか買わなくなるので節約と多いに関係があるのです。

服の整理の仕方

まず全て出していってみましょう!

想像以上に衣装持ちな事に気が付くでしょう。

①不要な服を手放していきます。

全く来ていない服、着古してしまったヨレヨレな服を処分していきましょう!

②今着ている服を残していきます。

シーズンOFFの服もきていた服は残していきます。

きている服をわけると気が付くと思いますが、意外と少ない枚数で回していると思います。

コート類もたくさん持っていると、クリーニングや防虫剤など管理するのにお金がかかります。

3点ほどに減らしていきましょう。

③残ったモノが手放すのに悩む服です。

着たいけど、着ていない服には必ず理由があると思うます。

タグのついたままの新品の服も、着ない理由があるはずです。

いつか着る。は、なかなか来ません。

買ったのにもったいない…。という罪悪感から逃れるためにも手放し、

その経験から次買う時は、今すぐ着る服!

と自分の中で基準を設けていきましょう!

全身鏡の前自問自答していきましょう!

・今の自分に似合っているか。

・このまま玄関のドアを出て、外に出られるか。

を基準に、残す服と手放す服と分けていきましょう!

どうしても手放せない服は一時置きBOXを作り入れていきます。

靴の時同様、1年間保管し、着なかった服は手放していきましょう!

まとめ

いかがでしたか?

今回は、靴、服に絞って手放す方法をお伝えしました。

手放すと新しいモノが入ってきます!

自分の必要なモノ、気に入っているモノのみにどんどん入れ替わっていきます。

どれも大切に身に付けるから手放すときは、気持ちよく感謝してお別れできます。

整理は人生にとってとても大切な事です。

自分と向き合い整えていくことで人生も整ってきます。

好きなモノだけに囲まれた空間で生活するのを想像するだけで、気持ちがウキウキしますよね!

その空間を自分で作り上げる事ができます。

少しずつ試してみてください。

一人じゃない!一緒に頑張りましょう☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました