お金が貯まる‼︎お金の賢い使い方とは!〜断捨離後リバウンドしない為に。

お金が貯まる暮らし
スポンサーリンク

たくさん断捨離して、クローゼットの中や家の中の物が少なくなったとき、どうしても買い足さないといけないもの、買い替えたいものが出てきますよね。

お気に入りのインテリアにする為に、欲しくなったもの。

絞り込んだ好きなテイストの洋服を着る為に、追加で買う服など。

家をパワースポット、好きなものだけで囲まれる生活は、満足度が上がり、家で過ごす時間が心地よい時間になります。

その為にも、モノを買う目線を変えていく必要があります。

モノを捨てるあの苦しみを再び繰り返さないために、賢いお金の使い方をお伝えしたいと思います。

断捨離後の買い物に悩んでいる方、何度断捨離しても不要なものを買ってしまっている方など、参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

「これでいい」→「これがいい」ものを買う

モノを買うときに、「これいい。」というものを買う癖はついていませんか?

「こっちの方が安いから、こっちでいいや。」そんな物の選び方をしていませんか?

私もその1人でした。

この考えから抜け出すのは難しく、繰り返し訓練する必要があります。

なにも安いのがダメ!と言っているのではありません。

安くても欲しいものはあるはず!

そんなときは、「安くてラッキー。」というところに視点を置くのではなく、「欲しいものが無理なく購入できた。」ということに目を向けましょう。

少しずつ見る視点を変えることで、考えが変わっていきます。

そして、本当に欲しいものを手に入れたとき、満足度はとても高くなります。

買い物=お金を減らすから嫌

そうならない為にも、欲しいものを買う。

その為にも、欲しいものを吟味する。

満足度の高い買い物は、物欲を減らしてくれます。

その理由は、自分が欲しいものをすでに持っているからです。

まず100円ぐらいの小さなものを選ぶところから、始めてみてくださいね。

スポンサーリンク

安いからの理由で買わない

安いから。という理由で買い物をするのをやめましょう。

安いものは「時期はずれ」だったり、「2つ買うと安くなる」など、不必要なものまで買ってしまう可能性が高くなります。

・まとめ買いはしない。

・安いからの理由では買い物はしない。

強く自分と約束して下さい。

買い物をする基準は、自分が欲しいものです。

スポンサーリンク

セール品は買わない

つい、セールって魅力的に感じますよね!

私も昔は大好きでした。

セールで購入したモノで、クローゼットの肥やしを増やしてしまっていました。

失敗するものも多く、すぐに飽きて着なくなってしまい、クローゼットに入れっぱなしになってしまっていました。

今ではセールは恐ろしいと思います。

よっぽどのことがない限り、近づきません。

セールになる頃には、そのシーズンで着られる服の着用回数は大幅に少なくなるので、季節の変わり始めに発売された時に購入するのが一番コスパはいいです。

「来年ように買おう。」そう思って購入していましたが、来年の自分の気持ちはわかりません

むしろ、変わっていることが多いです。

それでもセールで購入するときは、自分なりのルールを持つことが重要

「以前から欲しい服がセールに出ている。」そんな時は購入してみてもいいかもしれません。

ただし、今季の着用回数は少なくなるので、着用頻度を上げる必要があります。

その為にも、常に持ち手の服は少ない方がいい

同じ過ちを繰り返さないためにも、必須の考え方です。

お得の呪縛から逃れる

2つ購入で金額が安く設定されていたり、5000円以上の購入で送料無料など、お得に惑わされることはありませんか?

私もよく惑わされてしまいます。

この罠的戦略にハマってしまうと、結局は初めに買おうと思っていた以上のお金を使うことになってしまいます。

・送料込みの金額でみる

買いに行く交通費、時間に考えれば、送料は安く思えるかもしれません。

2つ、3つセットでお得に購入出来ると、一つのものを軽視して使用してしまったり、誰かにあげたり、賞味期限を切らせてしまったり、途中で飽きて使わなくなったり、結局お得に買えたと思っていても、損することがとても多いと思います。

購入するものは、一つ一つ厳選して選ぶ、大量買いをやめる。など、お得に購入するというところに注力しないことです。

モノを買うときは、自分が欲しいもの欲しい数だけ購入するように心がけてください。

気分が上がるものしか買わない

金額で左右されたり、お得感で左右されたりせず、自分が欲しいもの、それを身につけているとき、部屋に置いているとき、使用しているときのことを想像して、気分が上がるものを購入する基準にしてみて下さい。

少し高くて、購入するときは悩んだとしても、とても大切に長く使おうと丁寧に扱うことになります

食べ物の場合は味わってたべたり、家族と話が盛り上がったり、プラスに働くことが多いです。

そして、毎日の自分の気持ちを上げてくれるとても大切なモノになります

モノにも感謝できるようになり、その立ち振る舞いは他の人にも伝わります。

あなたの印象もぐんっと、よくなってくれます。

欲しいものはすぐ買わずに1週間まってみる

欲しいものを見つけたときは、少し熱が冷めるまで、時間をおいた方がいいです。

冷静に判断できるようになります。

・その時の気分で欲しくなっていないのか。

・企業の戦略に載せられていないか。

服でも、試着はタダです。

たくさん店員さんにコーディネートの仕方や、その服のメリットを聞いてから考えましょう。

そんなときも即決はダメです!

定員さんに申し訳ない気持ちはありますが、こちらも真剣に悩んでいたらいろいろなコーディネート案をだしたりして、教えてくれるはずです。

それで欲しい。これは私には合わない。買っても着こなせない。など気がつくはずです。

丁重にお礼をいい、断れば大丈夫です。

特に服はサイズが重要になる為、なるべく試着をしてから購入するようにして下さいね。

そうすることで、失敗をしてお金を失うことを避けられるようになります。

焦らず、しっかり吟味して購入するようにしましょう。

おすすめの書籍↓

まとめ

いかがでしたか?

今回はお金の賢い使い方についてお伝えしました。

スマホには常に広告が表示され、テレビや外に出ればあらゆる広告が目に入ってくると思います。

欲しいものが増える

購入する

お金が減るすぐに飽きる

またものが欲しくなる

自分軸をしっかり持って、自分が欲しいものを買うようにして下さい。

そして、モノは少ない方がいい

モノが少ないと、心が落ち着き、自分が本当に好きなモノしか周りに置きたくなくなります。

本当に欲しいモノのみを買うことによって、満足度があり心が満たされます。

そして、自然と購入意欲が低下していき、お金が手元に残るようになっていくのです。

まず、「これいい」と思うモノを買うところから始めて見てください。

100円ぐらいの小さなモノから、始めて見ましょう。

1人じゃない‼︎一緒に頑張りましょう☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました